あなたがお探しのその社内情報
「匠・検索」が
100万ファイルから0.5秒で見つけます※1

エンタープライズ対応、超高速全文検索システム
複数サーバー・クラウドなど一括横断検索
アクセス権、完全対応でセキュアな運用
純国産開発・運用だからサポートも安心・万全
導入から運用まで月額数千円~(全社総額)の費用で
 すべてお任せ
サーバー等IT機器の新規購入や運用の手間は一切かかりません
※ 初期費用が導入の際のお客様の環境によって別途発生します。
  ご利用費用は検索するファイル数、ご利用する人数等によってお使いになった分だけかかります。
  大規模導入の場合の上限固定プランなど、詳しくはお問い合わせください。

資料請求・お問い合わせはこちら サービス詳細はこちら

「匠・検索」ならこんなお悩みを解決いたします

Image Description

パスワードが分からない!

申請時に必要なアカウントのパスワード、前任者からの引き継ぎがなかったから分からない!どこかのエクセルに書いてあると聞いたから片っ端から開いたのに見つからなかった…

Image Description

何処に書類があるのか分からない!

来週のプレゼン資料を作らないといけないけど、時間がない。去年隣の部署のXXさんがしたプレゼンと似ているから、その時の資料が残っていれば時間を節約できるのに…。何処にあるのか分からない…

Image Description

ファイルが散らばってる!何処にあるの?

この前東京本社に出張で行った時に作った書類、何処に保存したっけ?大阪支社サーバーにはないから取り敢えず東京本社のNASに保存したんだっけ?いや、それともクラウドサービスだったか……

Image Description

便利なのは知ってるけどコストが…

東京本社で使ってるエンタープライズ検索がすごく便利だったから大阪支社でも導入したいな。だけど、初期導入費と月額費で年間100万円は出せないし。まずはうちの部署だけで気軽に安く試せないかな

『匠・検索』のお問い合わせ、資料のご請求はこちらのフォーム
または
フリーダイヤル 0120-52-0046
(平日10:00 - 18:00【固定電話専用】)
までお気軽にどうぞ

匠・検索が選ばれる5つの理由

(1) 超高速で社内情報が見つかる

「匠・検索」はエンタープライズ(企業)向けの純国産・超高速・全文ファイル検索システムです。
企業に大量に蓄積された、または散在する数百万、数千万単位の膨大な情報から必要な情報を瞬時に見つけ出すことができます。※1 ※2

100万ファイル検索するのに要した時間

Windows Search

5分10秒

匠・検索

0.5秒

(2)国内・海外・クラウド・NASなど
すべての場所を一括一瞬検索

「匠・検索」なら複数のファイルサーバ、遠隔地にあるサーバ、googleDrive OneDrive DropBox等のクラウドサービスの全ファイルを一元管理。瞬時に横断的に検索可能です。※1 ※2

匠・検索は複数サーバー・クラウド対応

(3)利用規模に合わせたリーズナブルな料金体系

匠・検索は使った分だけの料金体系を採用し、利用規模に合わせたリーズナブルな料金体系を実現しました。
徹底的なローコスト運用をご希望の方向けのライセンスプランからアプライアンスサーバーをレンタルして運用までをすべてお任せできる簡単プランなど、お客様のご事情にきめ細かく合わせたプランがございます。

初期導入から1年間利用した際の費用内訳

A社

初期導入費
月額利用料金

3,300,000円~

B社

初期導入費
月額利用料金

3,600,000円~

匠・検索

(※)100,000円~

 (※自社構築・10人利用・10万ファイルの場合の目安)

(4)世界標準・上場企業システム監査準拠の
アクティブディレクトリ対応だからセキュア運用

アクティブディレクトリに完全対応。検索したユーザーにアクセス権がないファイルは検索対象から外れるため、機密ファイルの内容や存在が漏れる心配はありません。

匠・検索はセキュア運用 匠・検索はセキュア運用

(5)純国産開発・運用だからできる
安心のサポート体制

日本の会社のために純国産体制で開発・運用されています。20年間にもわたる上場企業や官公庁などのシステム開発・サポート・運用実績があるからこそ実現できた、かゆいところに手が届くサービスです。

匠・検索は複数サーバー・クラウド対応

※1 100万ファイルを対象にファイル名・ファイル内容について全文検索した場合、全結果を表示するまでに要する時間を計測

※2 OS:Windows 2016 Server HW:Xeon-E3 で 同一ハードウェアにて

『匠・検索』のお問い合わせ、資料のご請求はこちらのフォーム
または
フリーダイヤル 0120-52-0046
(平日10:00 - 18:00【固定電話専用】)
までお気軽にどうぞ

お客様の声

 岡村法律事務所 弁護士 千葉様

業務スタイルを劇的に改善します

仕事柄膨大な文書を取り扱うことが多く、また判例や過去に書き起こした準備書面などを参照する状況は日常茶飯事です。比較的高性能なサーバーに検索システムがすでに組み込まれており、特に今までは不便も無く使っていたのですが、「匠・検索」を導入してから仕事のスタイルが一変しました。
今までは、確かに検索をしようと思えばできたのですが、長い時間かかって検索した結果、何も検索ができていなかったり、逆に不要な情報が山のように検索されていたりという感じだったので、よほどのことが無い限りは検索をしようという気にもならなかったのですが、「匠・検索」では思いついたその場その場で瞬時に検索結果が表示されるので、とにかく「匠・検索」で探してみてから考えるというように、ワークフローが変わったのが一番のポイントです。
アイデアメモや雑多な業務記録なども、サーバーにさえ保存をしておけば、「匠・検索」が瞬時に探し出してくれますので、どこに整理をしようかとか、見つからなくなったらどうしようとか、余計な心配をしなくても良くなったのもの大きいかと思います。
今では、所員が皆当たり前のように「匠・検索」を使って業務を行っているので、システム導入以前よりも業務の効率が大幅に向上した実感が大いにあります。

 特許業務法人森事務所 代表 橋本様

Image Description

資料検索の時間と再利用の時間を大幅に短縮

社内サーバーやクラウドなどで全事務所的に情報の共有化はしているものの、完全に内容を把握しているものは自分が作成した記憶のあるファイルなどに限られ、また場合によっては自分で作成したものですら年月を経るとどんな内容の資料を作成をしたのかを忘れてしまいがちです。
「匠・検索」を使うようになってからは、退職した前任者を含め全事務所内の資料を瞬時に検索ができますので、資料検索の時間が大幅に短縮できるばかりか、実は同じような資料を何度も作っていたことが事前に判明し、事務処理の大幅な効率アップを図れています。
また、地方の支所や個人のデスクトップあるようなファイルも設定によっては瞬時に見つけることができますので、どんなものでも必ず見つけられると言い切ってしまってもよいのではないでしょうか。
所内の複雑なアクセス権にも完全に対応をしているので、職位に合わせて見せたくないファイルが検索されないというのも安心できるポイントです。
「匠・検索」を使い慣れてしまうと、このシステムがなかった時代の事務作業がいかに非効率であったかということがよく分かります。すでに手放せないツールとなっています。

 都内大手税理士法人・会計コンサルティングファーム
公認会計士 M様

業務効率が飛躍的に向上

 今まではWindows標準の検索機能を使って必要なファイルを検索していたのですが、検索に非常に時間がかかったため、外出前などに駄目でもともとのつもりで検索をしているような使い方でした。帰ってきてみると期待したような結果が得られていことが多かったので「匠・検索」を利用するまではファイルの検索には大変苦労をしていました。
 「匠・検索」を利用するようになってからは、気になったファイルはためらわずにさっと検索するようになりましたので、必要な情報が瞬時に見つかるのは勿論のこと、思いがけない情報を同時に見つけたりできますので、業務の効率が飛躍的に向上しました。
 GoogleなどのWEB検索と違って、社内の情報検索は「必ずこの資料はあったはず・・・」と思いながら検索をするものですから、検索の精度とスピードはGoogle以上に重要ですね。  そういった意味では、WEBはGoogle、社内情報は「匠・検索」と、どちらも手放せないツールになっています。

 都内海外アウトソーシングコンサルティング業 K様

ペーパーレス化したデータ検索に活用

 お客様の紙の契約書など、文書をスキャンしてPDF化する業務を行っています。
 ペーパーレス化の流れで膨大な紙の書類が電子化されますので、保管スペースが不要になったりと大変好評をいただいているのですが、一度PDF化した電子データ文書の中から後日希望の内容の文書を探し出すのかが大きな課題でした。
 「匠・検索」を使うことで、数百万ページにも及ぶPDFデータの中から特定の記述に関する資料を瞬時に見つけ出すことができるなど、お客様にも大変便利に使っていただいています。
 最近はOCRの精度もよくなってきていますので、予想以上の効果に正直驚いているところです。

 都内社会保険労務士事務所 社会保険労務士・人事コンサルタント T様

クラウドがこれほど便利とは

 少人数の事務所のため特にファイル共有などもせずに業務を行っており、今までは特に不便も感じなかったのですが、業務の効率化と所員の情報共有を一気に推進するために「匠・検索」のクラウドシステムを導入することにしました。
 なかなか小規模な事務所では上場企業並みのセキュアなアクセス権管理やデータバックアップ・VPNの運用などはコストの関係で難しかったのですが、まるで専任の情報システム部署ができたかのようにローコストでハイレベルな運用管理を行ってもらっています。
 官報や過去のドキュメント・PDFなど、膨大な事務所の中のデータが瞬時に検索できるので大変便利になりましたし、なによりも「匠・検索」のクラウド+VPNの威力で地方や海外に出張をしてもまるで所内で仕事をしているかのように、迅速かつ安全に情報にアクセスができますので、業務の自由度が大幅に向上しました。
 また毎年冬はインフルエンザでスタッフが自宅待機となり、人手の確保に苦労をするのですが、症状が治まっているのに強制的に自宅待機を強いられているような場合でも、「匠・検索」のクラウド+VPNを使うことで自宅に居ながらにして仕事を続行させることもできるようになりました。
 まだ本格的には使いこなせていませんが、在宅ワークの可能性などにも応用できそうですので、これからも積極的に利用をしていこうと考えています。

『匠・検索』のお問い合わせ、資料のご請求はこちらのフォーム
または
フリーダイヤル 0120-52-0046
(平日10:00 - 18:00【固定電話専用】)
までお気軽にどうぞ

『匠・検索』のお問い合わせ、資料のご請求はこちらのフォーム
または
フリーダイヤル 0120-52-0046
(平日10:00 - 18:00【固定電話専用】)
までお気軽にどうぞ

 

「匠・検索」をアニメでご紹介

 

「匠・検索」を使って業務効率を劇的に改善!?


 

今は特に困っていない気がしますが
Windows標準の検索機能と何が違いますか?


 

「匠・検索」を導入するにはどうすれば良いでしょうか?

『匠・検索』のお問い合わせ、資料のご請求はこちらのフォーム
または
フリーダイヤル 0120-52-0046
(平日10:00 - 18:00【固定電話専用】)
までお気軽にどうぞ

よくあるご質問

Q Windows 標準の検索機能やデスクトップサーチとは何が違いますか?
エンタープライズ検索システムでない場合は、ネットワーク/クラウドドライブ・アクセス権制御(Active Directory)などに対応しておらず、また企業で通常保有する程度の大量データにも非対応なケースが多いようです。
通常の企業で利用するような環境では、いわゆるエンタープライズサーチと呼ばれる製品が必須なのですが、従来は導入に数百万円の費用がかかるなど、便利だとは分かっていても一部の大規模な企業しか導入することができませんでした。
Q 社内稟議の参考にしたいため、話を聞くだけでも大丈夫ですか?
無理な営業などは一切いたしませんので、気軽にご相談だけでもいただけますと幸いです。
Q 個人事業だがオーバースペックではないでしょうか?
(100人規模で使いたいのだが大丈夫でしょうか?)
ファイル数、利用PC 数などに比例して格安なプランから、機材調達やシステム運用までも含めたお任せのプランまで幅広い提案をご用意しています。個人事業から上場企業・官公庁など事業規模に合わせてスケーラブルに対応可能です。
Q 開発・運用会社の実績はどうでしょうか?
2001年の会社設立より、経済産業省・東京大学・東京外国語大学・早稲田大学・成城大学・ソフトバンクグループ・三菱商事グループ・豊田通商グループ・フルキャストグループ他、東証一部上場企業、都内大手会計事務所・司法書士事務所・特許事務所をはじめとする個人事務所など規模によらず多くの事業者様のシステム開発、運用に関わらせていただいております。
一度ご契約をいただいたお客様のサービス継続率はほぼ100%なのが弊社の自慢です。
お客様のビジネスに貢献できる会社でありたいと私たちは考えております。
Q 全社で試してから検討できますか?
無料で一定期間のデモンストレーション利用をしていただくことができます。十分ご検討をいただいてからの導入で結構です。(遠方にご訪問する際には、交通費等、一部実費負担をいただく場合もあります。)

『匠・検索』のお問い合わせ、資料のご請求はこちらのフォーム
または
フリーダイヤル 0120-52-0046
(平日10:00 - 18:00【固定電話専用】)
までお気軽にどうぞ

匠・検索」開発秘話

 株式会社アドヴァンソリューション 代表取締役 社長 高橋 謙

ご挨拶と開発のきっかけ

 この度は「匠・検索」をご検討いただきまして、誠にありがとうございます。
 2001年の会社設立以来、多くの会社様の基幹システムや財務システムを開発させていただく中で、「膨大な会社の資料の中から所望のファイルを見つけるのに大変苦労をしている」というご相談を度々いただきまして、都度都度、個別開発をしたシステムに全文検索機能などを実装していたのが開発のきっかけでした。
 実際、自社の業務においても過去に作成をした書類をベースに新しい書類を作成する際や、担当者の引き継ぎ漏れで埋もれてしまった重要な資料を探し出すことに大変苦労をしており、なんとかよい方法はないものかと考えていたところでしたので、長い期間にわたって市販のソフトやフリーソフト、またはOS標準の検索機能を使ってなんとか必要な機能を実現できないかと試行錯誤を繰り返しました。
 その結果、弊社でも導入が難しいぐらいの数百万円クラスのエンタープライズサーチであれば、そのような機能は実現できるのかもしれないが気軽に試すわけにもいかず、また気軽に試すことができるぐらいの製品やフリーソフトでは全く企業で使うには能力が足りないことが分かりました。(数十万程度のファイル数でパンクしてしまったり、アクセス権を無視して検索されるため、機密情報がぞろぞろ出てきてしまうなど、お客様にご紹介をするには耐えられないケースが大半でした。)

「匠・検索」はなぜ高性能でローコストなのか

 そこで、予てより弊社が個別受注生産で開発をしていた高額なエンタープライズサーチシステムを大幅に進化させ、個人事業主様など小規模な事業者様でも利用しやすいよう一から「匠・検索」として開発をいたしました。
 システムの内部は本格的な商用データベースエンジンを使って構築されておりますので、オラクルやSQLサーバーなどの非常に高額かつ本格的なデータベースシステムに負けない性能を発揮します。最先端のオープンソースの技術を惜しみなく投入し、コストを最小に、性能を最大にすることが可能となりました。

日本の会社のために日本の会社が作りました

 また昨今、海外製ソフトウェアの日本語化が多い中、「匠・検索」は100%国産の体制で開発・運用されております。
 専門的な話にはなってしまいますが、日本語特有のShift-JISコードをどれだけ精緻に取り扱えるかがビジネス現場における重要なポイントとなります。いけないのはわかってはいるがどうしても使ってしまう半角カナや機種依存文字などを正確・丁寧に対応できるのは、100%日本の会社のために設計をされたシステムだからこそ実現が可能です。
 デモンストレーション、メール対応、電話対応などサポートも社内のスタッフが丁寧にお応えをいたしますので、たらい回しになることもありません。
 日本の会社のために日本の会社が作ったシステムが「匠・検索」です。

 お客様のビジネスの効率化に少しでも「匠・検索」が貢献できることを、心より願っております。
 是非ともご検討をいただけますと幸いです。

『匠・検索』のお問い合わせ、資料のご請求はこちらのフォーム
または
フリーダイヤル 0120-52-0046
(平日10:00 - 18:00【固定電話専用】)
までお気軽にどうぞ